R7前期筆記試験まで、あと87日☆ 

【第2章2 1歳以上3歳未満児の保育に関わるねらい及び内容】

「保育原理」での出題がとても多いですが、「子ども家庭福祉」「保育の心理学」「保育実習理論」でも出題されることがあります。

出題頻度(♥R3前、♡R3後、◆R4前、◇R4後、♠R5前、♤R5後、♣R6前、♧R6後)

  • 保育原理・・・♥♥♡◆♢♠♠♤♤♧♧
  • 保育の心理学・・・◎
  • 保育実習理論・・・♡♢♢♢♠♠♣♧

「保育原理」を受験される方は、「1 乳児保育に関わるねらい及び内容」「3 3歳以上児の保育に関わるねらい及び内容」と共に、よく目を通しておきましょう♪

※新しく加わったところと、大きく変わったところには【NEW】を付けています。【変】 は、文章が一部変更になっています。変更箇所にアンダーラインをしています。

(1)(3)からの出題はほとんどないです。「(2)ねらい及び内容」は出題が多いので、しっかり目を通しておきましょう。

コメント